こんばんは!
じゅんちゃんです(*´∀`*)
コロナで自粛で海外に行けなくなっちゃいましたね…
海外大好きじゅんちゃんにはショックです。

早く海外行きたいな〜
ふと海外に行きたいな〜と思ったときに過去の
留学について考えたので今回シェアしてきます♫
なにかしら留学へのモチベーションや
海外に行きたいぞ!!って思っていただければ幸いです(*^▽^*)

私も行けるかな??
この記事がおすすめな方
- 長期留学行くにはお金かかるし・・・でも短期は・・・
- 海外って本当に行ったほうが良いのかな?
- 大学時代で何か経験しときたい方
楽しさが多い!
素直に楽しい
新しい土地にいくって素直に楽しいですよね〜♫
日本でも新しいところに行く時ってワクワクしませんか!
海外に行くと異なった文化や、
習慣・建物などなどもう新しい物だらけで
見るだけでワクワクしますよね(*´∀`*)
素直に町中を歩いてるだけで楽しくなっちゃいます!


何もないただの道だけど、それでもワクワクしました!
いろんな国のお友達ができる!日本人も笑
国にもよりますが、いろんな国の友人ができるのも
留学のおすすめですね〜ヽ(=´▽`=)ノ
マルタ島に行ってたときは、国際色本当に豊かで
イタリア・ドイツ・ブラジル・フィンランド
などなどもう覚えきれないくらいにいろんな方と
仲良くさせていただいております!
ブラジルの方とバレーボールした時みんな足ばっかり
使うのは印象的でしたね〜
また日本人の友達もできちゃったりします!
留学先で少人数で話してみると実は隣の県出身の同じ年の
方だったりとか笑
ひょんな出会いもありますね(・∀・)

国際犬の友達できるかな〜?
新しい発見がいっぱい!
実際に行ってみるといろんな発見があるんですよね〜♫
交通渋滞ってこんなにもすごいんだ〜
デパート入るだけでセキュリティー厳しい!!
ドバイの空港ってまさか車売ってるの・・・


か・・・かっこよすぎるでしょ!!
などなど実際に行くからこそいろんな発見もあったりしますね!
いろんな学びがある
日本についても学べる
海外に行くとその国だけでなく、
実は日本について学べることも多いんですよね。
例えば現地の人の働き方や文化など知ると、
この面は日本が良いけど、こっちはこの国の方が
優れてるな・・・
などなど気づきなど満載ですね!
比較することを学べます!
語学を学べる
まあ・・・そうですよね!
語学を少しでも学べるのがやはり
短期でも長期でもメリットとなりますね♫
語学を学ぶということは・・・色んな人と話せるようになる。
それだけ楽しくなっていきますねヽ(=´▽`=)ノ

私も犬語以外勉強しようかな〜
計画性を身に着けれる!

これは今でも役になってる力です!
留学をいつするのか、どのくらい費用がかかるのか決めて
あとはどうすればそれを達成できるか。
具体的に計画して行動する力は本当にこの時
身に付けれてよかったと思ってます!
マルタ島に1ヶ月行くにはアルバイトのシフトは
〇〇時間!飲み会はこのぐらいにしておこうなどなど
計画性が身につくのは、留学する時に隠れた学びです♫
普段の会話でも学びのきっかけがある
これは今までで一番忘れられないできごとでした!
じゅんちゃんがフィリピンに短期留学行って現地の学生と話してる
ある日のことでした・・・

じゅんちゃんは休日何してるの?

アルバイト行ってるよ!

そうなんだ!でも平日学校行って勉強して、土日バイトして
働いていつ遊んだり、家でまったりリラックスするの?
ずっと働いてばっかりじゃん
と言われて、何も返せなかったのを覚えてます。
ふとした会話の中でも様々な気づきがあること
これは日本でも言えるのですが
初めて気がついた瞬間でした!
結論!
留学は短期留学でも、長期留学でも
行ってみるといいと思います♫
どこ行くか、観光目的もいいですが
留学はその他の目的も持っていくと
より充実すると感じますねヽ(=´▽`=)ノ
海外に行くからこそより日本という国が
個人的には好きになった気がします(*´∀`*)
今はコロナ禍で海外旅行も厳しいですが、
東京オリンピックもあり、より世界に
目を向けてみても楽しいかもですね(・∀・)
本日はここまでっ!
またね〜