アニメ・映画化したぐらんぶるって漫画を皆さん読んだことあるでしょうか?
この漫画まじで面白いんですよ。
一人で読んでてずっと笑いが止まらないぐらいに面白いです。
家族いたらなんでこいつこんなに笑ってんだ?って思うくらいわらっちゃう漫画です。
今回はそんな【ぐらんぶる】の魅力について
紹介していきます!
笑いすぎてお腹痛くなるよ。
ぐらんぶるってこんな話。
海が近くにある大学への進学を機に、おじが経営するダイビングショップ「グランブルー」に居候することになった北原伊織。そこで出会ったのはとびきりの美女、そして酒とスキューバダイビングと裸を愛する屈強な男たちだった。そして、元が馬鹿で無神経かつ鈍感な性格の伊織は彼らとの暴走にのめり込んでいく。
Wikipedia ぐらんぶるより
ぐらんぶるは大学生になる主人公北原伊織と、入ることになってしまった
スキューバーダイビング部のメンバーとのお話になっております。
きれいな海と学生のサークル活動について書いてあると思うのですが、
内容は全然違うというギャップのある漫画です。
パッケージにはダイビング漫画ですと書いてある
ぐらんぶるの魅力1:ダイビングの素敵さを知れる
ぐらんぶるは一応宣言通りにダイビング漫画です。
しっかりとダイビングもしています。
ダイビングといえばお金がかかると思ったり、
やってみたことないからあまり挑戦したくない。
ライセンスが必要だから挑戦したことない。って方も多いと思います。
この漫画は実際にダイバーの方にもインタビューなど行い描かれています。
ダイビングの綺麗さ。海の美しさを知ることが出来ます。
この綺麗さや感動をキャラクターを通して知り、ダイビングや海にも
興味を持つ方もいらっしゃる方もいると思います。
海の世界やダイビングにとっても興味持ったよ!
ぐらんぶるの魅力2:お酒の飲み方がバカ過ぎて笑える。
ぐらんぶるには様々なバカなお酒の飲み方が出てきます。
まためちゃくちゃお馬鹿なお酒も出てきます。
例えばこれ
こちらは飲み会で(何飲?)と言って烏龍茶と伝えて出てきたものが、
可燃性の烏龍茶ですというぐらいお馬鹿な発想です。
いくらお酒好きという方でもここまでのお酒はないんじゃないでしょうか?
その他にもさまざまな呼び名のお馬鹿なお酒が出てきたり、
ときには純粋なお酒も出てきます。
飲みたくはないですが、こんな大学生活送ってみたかったという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
お酒の強要はだめだよ〜
ぐらぶるの魅力その3:ダイビング漫画と書いてギャク漫画と読む。
ぐらんぶるの魅力その3はなんと言っても内容です。
キャッチフレーズに【※ダイビング漫画です】と記載はあるのですが、
大真面目にタイトル詐欺です。
2割は真面目にダイビングで8割りはギャク漫画というところがまたこの漫画の
面白さでもあります。
ダイビングするときでさえこのギャグとツッコミを入れてくるぐらい
本当にギャクを大量に突っ込んできます。
ギャクがほとんどだよ!
ぐらんぶるの魅力4:時々真面目でいいこと言う
ぐらんぶるはほぼギャグと悪い飲み会とダイビングの
お話なのですが、時々真面目で熱いセリフがあったりします。
この漫画は時々急にいいとこ言ったり。
緩急が超すごいです。
いつもお笑いしかない漫画ですが、
時々こんな真面目なシーンがあるのがまた魅力的です。
結論:ぐらんぶを見て大笑いしよう
コロナ禍で自宅にいることが多くなってる方。
そんなときこそこんなおもしろいギャグ漫画を読んで
家で笑うのもおすすめです。
ぐらんぶるはKindle番だと3巻まで無料で読むことができるので
そちらで読んでみ面白かったら続きを買って読むのもおすすめです。
今日はここまでっ
またね〜♪