皆さんは副業という物に興味があるのでしょうか?
世間ではせどり・動画編集・システムエンジニア・投資
などなどいろんな副業が話題になってますよね。
すでに何かしら副業を初めて、
会社員の給料以外で収入を得ていらっしゃるかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか?
今回はそんな中でも今回はブログについてです。
ブログでアフィリエイトって良く聞くけど、実際にどうやってやるの?
ブログって解説するにはどうすればいいの?
などなどブログに興味があるけどわからないことが多すぎで
一歩踏み出せない方も多いと思います。
今回は・・・
- ブログってどうやって始めるの?
- ブログ初心者でどうやってやっていくか迷ってる。
- なにか副業を始めてみたい
- ブログの可能性とは?
- 自分で意見を発信する力も身につけたい
そんな方にこそ読んでいただきたい本、
「ゆる副業」のはじめかたアフィリエイトブログ
の紹介をしていきます!
結論この本は・・・
- ブログをこれを読みながら開設できる!
- より詳細は動画(Youtube)やひとでブログで詳しく学べる
- 特典映像がすごく、サイト構成を作るためのヒントがわかる
- すでに10万円以上など稼いでる方などには、復習ぐらいとなる(ちょっと物足りないかな?って感じ)
- ブログの取扱説明書でおすすめ
- ひとでのキャラクターがかわいい
などなど、超初級者〜中級者までは学びがある本で
文章もとっても読みやすいので取扱説明書の様に読んでいただくのがおすすめな本です。
ブログに興味があるけど、あと1歩がって方にはぜひ読んでほしい本だよ!
著者ひとでさんはこんな人!

著者の『ヒトデ』さんというと聞いたことある方も、
全く聞いたこともない方もいらっしゃると思いますので
こちらで簡単に『ヒトデ』さんはこんな方だ!というのをまとめました。
- 会社員時代に趣味でブログを初めて、副業となり、いつの間にか本業となる
- ブログ月収100万円を5年以上継続している専業ブロガー
- Twitterのフォロワーは11万人にものぼる。
- ABCスペース・オンラインの運営やYoutube『ひとでせいやチャンネル』を運営
などなど上げるとものすごい実績の持ち主です!
詳しくはひとでさんのブログの自己紹介ページを記載しておきますので、
ぜひこちらをご参考にしてください!
また、普段あまり文字読まないのでちょっと文字読むのが
大変だぞっ!!って方は【ひとでせいやチャンネル】でご紹介しておりますので
ぜひこちらも御覧ください
今日はヒトデ祭りだぞ!はブログ始めてから全て見れるから、
ヒトデさんの変化もよく分かるよ!
この本のおすすめポイントはこの5つ

この本は最初っから最後まで本当におすすめなのですが、
実際に読んで5つのおすすめポイントをまとめてみました。
おすすめポイント
・重要な箇所は全部色付けされていてわかりやすい
・1冊でブログの初め方から記事作成まですべてわかる!
・ゆるポイントで要点をわかりやすくまとめられている。
・実際のブログの技術も学べる。
・特典動画で他の方では学べないブログ設計から学べる!
それではそれぞれ詳しく見ていきます。
これ実はブログでも大事にしたほうが良いことが全部使われてるよ!
重要な箇所は全部色付けされていてわかりやすい

本書では他の本でもたまにあったりするのですが、
重要箇所は全部装飾されていて読んでで重要箇所がわかりやすいです。
ほぼ1ページに1箇所は必ずと言っていいほど装飾されてます。
装飾されてる箇所は全部重要で、
【本読んだけど結局どこが重要だったかわからなかった】
そんな本もあったりするのですが、本書はないです。
装飾ある部分読むだけでもかなりの学びがあります。
なにが言いたいかがとてもわかり易くなってるよ!
1冊でブログの初め方から記事作成まですべてわかる!

こちらの本ではサーバーの契約から、ワードプレスの導入や
おすすめ設定、ブログのプラグインなどブログ運営するにはこれは必須
というものが全部わかります。
ブログやネットで調べた情報でもわかりやすいのですが、やはり本のほうが
前後しやすいのですぐページ戻ってやり直すことができます。
また実際に筆者自身も悩んだブログの用語集もあるのですが、
こちらもそれぞれわかりやすく解説していただいてます。
関連するページを見れば、用語わからなくてもすぐわかります!
この本読めば開設〜記事作成まですぐに出来るようになるよ。
ゆるポイントだけでもわかりやすい

書くトピックにはゆるポイントというものが書かれてるのですが、
かなりわかりやすいです。
装飾と似てる部分にはなるのですが、こちらを読めば内容は理解できる!
それぐらいに凝縮した情報になってます。
本読むのはまだあまり慣れてない・・・
でも勉強はしていきたい!
そんな方にはこちらを是非読むのがおすすめです。
これだけは知ってほしいという部分が凝縮されていてわかりやすいよ!
実際のブログの技術を学べる

筆者がこの本読んでて最大限驚いたのは、
この本をブログに活かすには?と考えて読むとめちゃくちゃ学びありました。
例えば先程の装飾の部分や、ゆるポイントという部分でわかりやすく説明されており
どこを覚えればよいかはっきりと明確化されております。
ブログの話に戻しても何を伝えたいか、はっきりとわかりやすくなっております。
それ以外にもより詳しくは動画を見てください。と書いてあったり、
アフリエイトリンクに誘導するのであれば、この様に誘導していくのか。
などなど、超初心者の方はブログを開設するまでは完結できて
初心者〜中級者の方はどうやってアフィリエイトリンクや紹介すればいいのか
そんな視点でみるとかなり学びがあるよ!
ブログの文章の書き方など学びたくさんだよっ!
特典動画で他の方では学べないブログ設計から学べる

この本には購入者限定
特典動画
がついてきます。
こちらは購入者限定の為、内容は一切ここでは語らないのですが
とにかくすごいです。
これはブログ始める時に絶対に見たかった!!
そんな動画です。
本当に書籍だけでも学びだらけなのに、こんな特典まで・・・
ひとでさん・・・本当にいいんですか??
とお伺いしたいぐらいすごいです。
何だったらこの動画だけでも購入したいぐらいですね。
(怒られそうなのでこれ以上は口チャックしておきます・・・)
この本がおすすめではない方

さてこの本の良いところをご紹介してきたのですが、
この本がおすすめでない方ももちろんいらっしゃります。
- すでにブログで5万や10万など稼いでいらっしゃる方
- ヒトデブログやヒトデせいやチャンネルでブログ勉強して復習は不要と感じる方
これらの方には不向きな本だと思います。
すでにブログで5万や10万など稼いでいらっしゃる方には
そんなこと当たり前じゃんと思う内容も多いです。
またヒトデブログを何度も読み返していらっしゃる方や
ヒトデせいやチャンネルを何度も見てバッチリ内容を覚えてる方にとっては
ほぼ同じ内容しか入っていないので損した。買わなくってもよかったじゃん。
と思われるかもしれません。
ここは自己判断でどうか考えてね!
「ゆる副業」のはじめかた。はこれからブログ始める方にはぜひおすすめ
「ゆる副業」のはじめかた。アフィリエイトブログは
本当にブログ超初心者〜中級者におすすめな書籍です。
これを読めば、ブログ開設〜記事を書くという段階までの悩みは
ほとんど解決すると思います。
開設本当にわかりやすくてどなたにでもおすすめしたい本ですが、
じゅんちゃんが本当に一番この本を読んで良かったという部分は
実はあとがきにあります。
ブログで収入も確かに魅力的ですが、
ブログを通していろんな経験がより人生を良くしていく。
そんな方の初めの一歩を心より応援してくれるメッセージだと
感じてます。
ブログ始めてまだまだいつも悩みながら前進して
当ブログですが、ブログの可能性を日々信じて楽しく配信できれば幸いです。
今日はここまでっ
またね〜♪