おすすめな本

【夢をかなえるぞう4・書評】
自分の人生について考える本

夢をかなえるぞう4

皆さんは夢と死について考えたことがあるでしょうか?

死というものには様々な価値観があり、どんな動物にも必ず平等に訪れます。

今回はそんな夢と死について書いた夢をかなえるぞう4を紹介していきます!
人生なにか叶えたい夢がある方や自分の人生についてなにか考えて行きたい
そんな方におすすめな一冊です!

テリー

自分の人生についてもめちゃくちゃ考えるキッカケになる本だよ。

4じゃなしにその他の夢をかなえるゾウシリーズも気になる方!
そんな方はこちらもどうぞ

ストーリー

ある会社員の男性は妻と子供3人でくらしていました。
会社員の夢は今の生活が未来にずっと続いて行くこと。
子供の成長と妻との生活をすごしていくことでした。

そんな中病院に健康診断を受けるとなんと・・・
余命宣告をされてしまう。

そんな中ガネーシャと出会い課題をこなしていくのだが。

※ネタバレ厳禁なので、続きは是非本で実際読んでみてください♪

心に残った課題ベスト3

今回もガネーシャ様と死神からたくさんの教えが出てきます!
その数なんと・・・

22個!!

どれも大事な教えなのですが、
その中でも特に心に残った教えを
3つ紹介いたします。

その3つの教えはこちらです!

  • お金の問題がなかったらどんな仕事をしたいか夢想する
  • 「死ぬまでにやりたいことリスト」を作る
  • 経験したことのないサービスを受ける

テリー

本当にどれも人生において大事だと思ったよ!

お金の問題がなかったらどんな仕事をしたいか夢想する

お金の問題がなかったらどんな仕事をしたいか夢想する

もちろん、今やってる仕事の中に情熱を見出していくんも大事やで。ただ、もし自分がこれまでの人生で、情熱を燃やせる分野を本気で探してこうへんかったなら、いったんお金のことを脇において自由に考えてみいや。言うても、仕事を生活の手段やって割り切ったとき、一番脇に置いてかれるのが、やりたいこと。つまり、情熱やからな。

夢をかなえるゾウ4

これは副業始めるきっかけでも大事ですね。

自分が情熱を持って進めれる。これこそやりたかった仕事をまずは小さく始めることが大事な気がします。

今の仕事に我慢して情熱を見出していくも確かに大事ですが、
一度きりの人生だからこそこの仕事が本当にしたかった!というものが出来るといいですね。

副業を通していろんな仕事をしてみて、それで自分が一番情熱を注げるもの。
常に探して行きたいと感じました。

話は変わりますが、この価値観を宇宙兄弟というアニメはわかりやすく伝わってくれるので
おすすめです。

テリー

夢と仕事について考えるには本当におすすめな本だよ⭐

「死ぬまでにやりたいことリスト」を作る

死ぬ前にやりたいことリスト

頭で考えて終わりにするんやのうて、まずは書き出してみることが大事やねん。できへんかもしれんて考え始めると、楽しくなってしまうやろ?せやけど、ワクワクしながら気軽に書き出して行ければ忘れてた願望を思い出せるし、気持ちが高まれば行動に移したなるから実現しやすくなるもんやで

夢をかなえるゾウ4

これは仕事も何でも通用する教えですね。
やはり文字に書き出すことで自分のモチベーションなども上がってきたりします!

特に大事なのは記載することで、そしたら今度は具体的にどうやってできるか詳しく分析出来ることが一番のメリットですね。

より具体的にできたらあとは実行するだけ!というぐらいにとても簡単になってきます。

テリー

書いたほうが達成する確率も上がるっていうよね!
私も書いてみよっかな♪

経験したことのないサービスを受ける

経験したことのないサービス

自分、アリとキリギリスの童話知ってるやろ?アリは将来の不安に備えて、『今』を使って貯えてる。それは悪いことやあらへん。ただ、キリギリスのように『今』をたしむことも大事なんやで。あの童話はずっと遊んどったキリギリスが最後に後悔しておわるけどな。自分の人生に後悔せえへんために大事なんは、アリとキリギリス、どっちかの行き方に囚われるんやのうて、自分が本当に望むほうを選べるようになることなんやで。

夢をかなえるゾウ4

FIREや投資の出口戦略などなど様々な話で世間が賑わってる中、
この言葉が一番自分にぐさっと心にささりました。

確かに今は将来楽にしたいためアリのようにいる。でもキリギリスのように今も楽しみたいところ。

リベ大の両学長の【貯める力】【増やす力】【使う力】の簡単なたとえ話にもつながるのではないかとおもいました。

どちらか選べる自由を手に入れるそれが今自分の最大限に欲しいものですね。
だからこその自由を手に入れるためにも、今はアリでコツコツ頑張っていこうと改めて決め直しました。

テリー

将来は選べる自由を手に入れる!それが私の夢だよ。

夢をかなえるゾウ4は作品の中で一番好き

夢をかなえるゾウは4は夢をかなえるシリーズの中でも
一番好きな作品ですね。数々の学びがあるのはもちろんですが、
普段あまり考えない死という概念について考えさせられますね。

自分の時間も有限なもの。今この瞬間も少しづつですが、
自分の命のろうそくは少しづつですが短くなっていってます。

その限りある時間をどう自分の夢に向かって考えていくか
とても考える本ですね。

今日はここまでっ!
またね〜♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA