昨日の5月美味しかった物特集【外食編】はいかがだったでしょうか?
飲食店っていろんなお店があって、実際どのお店が美味しいとか
選ぶのって難しい事多いですよねヽ(=´▽`=)ノ

チェーン店ばっかりだったじゃないかい!

わかったからww
そうこの話の元は昨日のこちらの記事をご参考ください♪
さて本日は5月食べて美味しかった物シリーズ【自宅編】を
実施していきます♪
どれも簡単にできちゃうので、ぜひぜひ一人暮らしの方や
料理初心者の方の手助けになれば幸いです!!
この記事がオススメな方
- 美味しい料理を食べたい!
- 自炊の参考にしたい
- 一人暮らし初めてで食べ物に困ってる
- 食費を抑えたい
- 料理練習をしたい
- 手軽にもう1品ぐらい作りたい
などなど料理始めてみたい方にぜひぜひオススメです♪
5月美味しかった食べ物
5月美味しかった物シリーズはこちらですヽ(=´▽`=)ノ
- 山盛りローストビーフ
- トマトソースのペンネパスタ
- ステーキ
- 鳥とナスの甘酢餡掛け
- 焼きそばと刺し身
それではそれぞれいってみましょ♪
山盛りローストビーフ




見てわかるぜーーーたい美味しいやつだ!!
1品目は山盛りローストビーフです♪
ローストビーフって高いイメージなのですが、
自分で作ると安くて大量に作れちゃうのでオススメです(*^▽^*)
こちらは友達が来るってことが前日にわかっていたので、作って
みました♪
もうみただけで喜んでいただける嬉しい1品ですね。
お味も美味しく、個人的には和風ドレッシングや玉ねぎドレッシングを
かけるのが一番オススメかなと思います❤(ӦvӦ。)


ローストビーフ山盛りでインパクトあります♪
↓作るのめんどくさい。すぐに食べたいって方はこちらに貼っておきます・ω・
訳ありの理由は大きさがバラバラなだけでお味は美味しいです♪たくさん食べたい方におすすめ。
トマトソースのペンネパスタ




チーズ多めの方が美味しいですね♪
続きましては、トマトソースのペンネパスタです♪
こちらはトマト煮を作ってたのですが、2日目にして
飽きてしまいリメイクで作りました!
ペンネパスタを煮込んでトマト煮をちょとソースっぽくするだけの
簡単料理です♪(トマト煮自体も長時間煮込んでるだけですね)
こちらの注意点はとにかくペンネパスタを大量に
煮込まないこと!!
予想以上におっきくなるので、大量のパスタになってしまいます笑


食べるの苦しかったです・・・
こちら粉チーズが多いほうがおいしいですので、
ぜひご賞味あれ♪
ステーキ




これは私でもわかる美味しいやつだね!!
3品目はステーキです!もう説明いらない美味しさですね。
お肉は塩コショウで味付けして、バターをひいたフライパンで
強火で焼きます。お肉が焼けたら取り出して、お好きな焼肉のタレと
肉汁とバターが残ったフライパンで炒めると完成!
そちらをお肉にかけるだけでもう美味しいですね・ω・
ステーキは家で食べると700円ぐらい?ですが、
お家でも簡単で美味しくいただけるのでぜひお試しくださいヽ(=´▽`=)ノ
鳥とナスの甘酢餡掛け




これが今月一番美味しかった創作料理な気がします!
次は鳥と茄子と新玉ねぎの甘酢餡掛けです!
餡掛けって調味料を変に間違えない限り、意外と簡単に
美味しくできたりするんですよね〜♪
今回も先に鶏肉に片栗粉をまぶして、焼いて
そこに醤油・みりん・砂糖・酢を入れて味付けと
とろみをつけました!
業務用スーパーに売ってる冷凍茄子も少し解凍するだけで、
中まで火が通ってる茄子になり、最高の味です。
安い・うまいの両方を確立した美味しい料理でした。
※あとケチャップを隠し味に入れても美味しそうです
(食戟のソーマより)
焼きそばと刺し身


焼きそばがメインなのか?それとも刺し身がメインなのか?
そんな疑問は置いといて・・・
最後に刺し身と焼きそばです(*´∀`)
スーパーで買ってきた半額の刺し身なのですが、
それでも食卓に華がありますね♪
個人的にイカとかホタテは当てはまらないですが、
スーパーの鮭は半額の方が美味しい気がしますヽ(=´▽`=)ノ
焼きそばも少し変更して豚ミンチ肉で作ってみたのですが、
これがまた味がいつもと違い、豚の主張も強く美味しかったですね!
まずは何でもやって見るから気づくこと多いですね!
まとめ
以上5月の美味しかった食べ物達でした!!
もうどれも美味しいの一言につきますね(*´∀`)
手料理は、安くてできて料理もできる楽しみもあり
良いですね(*´艸`*)
いろんな材料をお試しできるのも楽しみです!!
※食材は無駄にせず。失敗してもしっかり全部食べましょう
ぜひぜひ皆さんの手料理が美味しくなる、
料理を始めるきっかけになれば幸いです♪
今日はここまでっ
またね〜