こんにちは〜(*´∀`*)
じゅんちゃんです!
さて今回は訳合って実家の方に戻ってたのですが、
そのときにおまけに訪れてた倉敷美観地区について
お話してきます♫

それってどこ??
倉敷美観地区とは?
倉敷美観地区は岡山県倉敷市にある
倉敷駅を南にでて徒歩10分ぐらいのところにあります(*´∀`*)


これは北口だから、この風景みちゃダメだね笑
町並みについては倉敷市様がご丁寧にご説明してくださってました(*^▽^*)
白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木の風景、情緒豊かな町並みが楽しめる倉敷美観地区。伝統的な建物が作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景が、世界中の人を魅了し続けています
岡山観光Web より
どんな街?
まず街にお土産の日本酒を買いに入ってみると・・・


きれいな日本庭園かな?
とにわかな感想から始まり、
少し京都を感じるような町並みから
倉敷美観地区観光が始まりました〜♫
鳥たちの熱烈な歓迎から始まり。

素敵な喫茶店の入り口を発見し


フランス語読めないわ・・・
美術館も発見し

もう歩いてるだけで大満足できる楽しみですね!!
最後にタイムスリップしたような風景が広がってましたヽ(=´▽`=)ノ


あれ・・・今江戸時代だっけ??
まとめ
倉敷美観地区素敵でした!
朝早く訪れたので、お店はほとんど空いてなかったですが、
その他にも素敵な喫茶店や酒蔵などなど
いろんな素敵なお店たちが並んでて、歩いてるだけでも
楽しめる街でした♫
江戸時代かなと思えばこんなものも


縄文時代!?


縄文の次は大正時代!?
っていうぐらいいろんな時代を感じるものがあり、
歩いてるだけでも率直に楽しいですね笑
まったりとお散歩もできるそんな素敵な町並みでしたので、
ぜひ西日本に遊びに行ったときはおすすめですヽ(=´▽`=)ノ
それではまたねっ